かめさんFX ~ゆっくりコツコツと利益を積み重ねる~

サラリーマントレーダーがFXで毎月安定した利益を得られるようコツコツ頑張るブログです。日々のトレード内容など記録しています。

チャート分析(17/5/27)

f:id:jj0730kh:20170527214145j:plain

チャートはUSD/JPYの日足です。

今週は111.00のサポートと112.00のレジスタンスに抑えられ、111円台でのレンジ相場となっていました。この水準は5波の副次波1波の50%押しの位置なので、もみあいで落ち着きやすい水準なのかもしれません。先週とは一転ボラティリティが小さく、トレードしにくい一週間でした。

 

f:id:jj0730kh:20170527215322j:plain

4時間足に落としてみます。

現在のメインシナリオは5波の副次波3波の内部波動3波が進行中としています。シナリオ通りならば、この上昇は最大の上昇幅を期待できる波動なので、上昇トレンドとなるならばしっかりとついていけるようにしたいです。

直近安値を下抜けるとメインシナリオは破綻してしまうので、カウント修正が必要となります。この場合直近高値で副次波1波が終了し、副次波2波が進行中とカウントするのがしっくりきそうです。

 

f:id:jj0730kh:20170527220425j:plain

1時間足で細かく見てみます。

直近の動きは、副次波2波はフラット-トライアングルの複合修正波、直近高値までの上昇が副次波3波の内部波動1波、直近安値までの下落がジグザグ内部波動2波とカウントしています。5波が衝撃波であるならば副次波3波は副次波1波の1.618倍を超えてくることになり、その上昇目安は113.30となります。まずはここまでの上昇をターゲットにして考えていきたいと思います。直近安値を下抜けてしまった場合は、5波の始点110.25までの下落をイメージしておきます。そこを更に下抜けてしまった場合は副次波2波がまだ終わっていない想定となるので、5波の始点108.30までは意識しておかなければなりません。

いずれにしても111円台のレンジ内の動きではなかなかトレードしにくいので、抜けたところをしっかりついていけるように準備しておきたいと思います。